会長挨拶

同窓会会長就任あたり

 令和7年度から碧南工科高校同窓会の会長を仰せつかりました、機械科第10回卒業の石川輝彦です。就任にあたり一言ご挨拶申し上げます。
 私は工科高校卒業後、アイシン精機株式会社(現、株式会社アイシン)に学園生として入社し、その後、労働組合の執行委員を経験し、現在は碧南市議会議員として22年目の活動をさせていただいています。
 現在、私立高校の授業料の無償化が進められており、公立高校における環境の変化が起きつつあります。碧南工科高校の同窓会として、これまで行ってきた在校生の皆さんが勉強に、部活動に励みやすい環境づくりへのお手伝いを行うとともに、地域の方々に選ばれ、喜ばれる碧南工科高校となるように取り組んで参りたいと考えています。
 引き続き、碧南工科高校同窓会にご指導とご協力をお願いしまして、ご挨拶とさせていただきます。

機械科 第10回生 石川 輝彦


 

顧問挨拶

 はじめに、去る6月1日の同窓会総会において、退任が認められました。顧みますと創立30周年記念事業実行委員長を拝命して以来、終了後には同窓会会長に就任させて頂き、22年に渡って務めさせていただきました。その間、多くの同窓生を中心に、ご指導ご協力賜りましたことに心より感謝申し上げます。
 後任には、碧南市議会議員の石川輝彦さんが引き受けてくださり嬉しく思います。今後の母校存続と発展に尽力してくれるものと信じております。石川新会長の下に集いて、同窓会活動の充実と母校の発展にご協力いただきますようよろしくお願い申し上げます。
 最後に、歴代の校長、教職員をはじめ関係の皆様に感謝の意を捧げて、ご挨拶といたします。

機械科 第2回生 片山 幸一